2010.06.06 【動画】鳥越祭 神社内神事?M4V02125 posted by (C)カントク
もう帰ろうかと外にでると、道路の向こう側に神輿を見つけた。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 鳥越神社前から posted by (C)カントク
道路を渡って神輿を待っていると、先導の囃子車が止まった。神輿はゆっくり近づいてきている。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 囃子 M4V02127 posted by (C)カントク
担ぎ手を変え、しばし休憩を入れる。やけに大きな拍子木で三三七拍子を入れ、再開。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 三三七拍子から再開 M4V02129 posted by (C)カントク
だ、大丈夫か?じいさん・・・というような人から若い女の子まで、楽しそうに担いでいる。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 M4V02136 posted by (C)カントク
鳥越祭の神輿は三社祭のものより、たぶんふた周りくらい大きく重い感じがして、三社祭の「粋」や「いなせ」な感じというよりは、迫力がある。金の飾りが揺れて光り、キャラキャラシャラと鳴るのもいい。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 M4V02137 posted by (C)カントク
こっちの神輿は、さっきのものよりも古いようだ。担ぎ手も周りの人たちも実に楽しそうだ。
2010.06.06 【動画】鳥越祭 元気でよろしい。M4V02140 posted by (C)カントク
あぁ、おもしろかった。そうそう、表題の「浅草鳥越は6月から始まるんだね」は、ここのカレンダーの話。鳥越のカレンダーは、6月から始まって5月で終わる。しかも中は祭りの写真一色。この祭りこそが鳥越の一年の始まりなんだねぇ。
今日は2010年6月6日 カントクと出会ってから1年と308日。